スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
しゅんちゃんの嬉しい気持ちが伝染! 「はるちゃんも嬉しいのー!」

みなさん、こんにちは。 ひろしです。 先日の「しゅんちゃんとはるちゃん、二人っきりでお留守番 」事件からの続きです。
その翌日、しゅんちゃんのお留守番の頑張りと父親としての私の感謝の気持ちを、「頑張ったね。 ありがとう。」と、言葉にしてしっかりと伝えました。
しゅんちゃんの大好きなワッフルのお土産の箱を開けた瞬間、、、
「はあぁぁぁあぁぁ! (嬉)」

それはもう、言葉にならない嬉しさでいっぱいです。
私も、しゅんちゃんが予想以上に喜んでくれているようで、
とても幸せな気持ちでいっぱいになりました。
すると!
「きゃっきゃっきゃーっ!(嬉)」

しゅんちゃんの隣で、なんとはるちゃんも大喜び!
今までに見たこともないくらい、きゃっきゃと大きな声を上げ、両手も体もお尻もふりふりしながら満面の笑みにあふれかえっているのです。
ちょっと、しゅんちゃんも引いてしまうくらい、一緒に喜んでいるのです。

「しゅんちゃんの嬉しい気持ちが、
はるちゃんにまで伝わってるんだ!」
言葉でなくても、「嬉しい!」という気持ちは伝わるし、一緒にいる家族には伝染して、みんなが幸せになるのだなぁと、つくづく感じました。
そういえば、しゅんちゃんが一人で楽しく遊んでいる横で、はるちゃんは別のおもちゃで遊んでいても、一緒になってご機嫌に遊ぶようになりました。
5歳の兄と6ヶ月の妹でも、もう立派に心が通っているのだと気がつかされます。
ところが!
「きゃーっ(喜)!
(私もワッフル食べたいー!)」

はるちゃんも嬉しさのあまり、お土産の箱に手を伸ばすと、、、

「ダメだよ~!(困) はるちゃん、まだ食べれないよ~!」
大はしゃぎのはるちゃんに、しゅんちゃんもてこずりはじめました。
「えーん!」


「うぇうぇうぇーんっ! (私も一緒に食べたかったのー!)」
突然、一転して大泣きに。。。

「大きくなったら、一緒に食べようね。
もしその時に、ひとつしかなかったら、ふたりで半分こして食べようね。」
これからも、ふたりの心がより通い合うように、成長せいてくれることを見守るばかりです。
*・゜゜・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・
【 無記名ワンクリックアンケート 】
「 あ な た も 親 ば か で す か (*^_^*) ? 」
スポンサーサイト
- [2007/09/28 16:12]
- きょうだい子育て生活術 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲

- | HOME |
コメントの投稿